
目次をチェック✅
ラーメンにっこう(彦根市)を徹底紹介!鶏白湯・日香麺の魅力に迫る
滋賀県彦根市にある人気ラーメン店「ラーメンにっこう」
滋賀県ラーメン食べログランキング1位。地元でも高い評価を受けており、遠方から訪れるファンも多いです。
この記事では、ラーメンにっこうの店内の雰囲気や営業時間、人気メニュー、アクセス方法、駐車場情報まで詳しくご紹介します。
ラーメン好きなら一度は行きたい!そんなラーメンにっこうの魅力をたっぷりお伝えしていきます。
ラーメンにっこう(彦根市)は鶏白湯・日香麺を楽しめるお店!

ラーメンにっこうは、こだわりの鶏白湯スープと特製の「日香麺」が自慢のお店です。
クリーミーでコク深い鶏白湯スープは、まろやかでありながらも後味がすっきりしており、何度食べても飽きないという人もおり、上品な味。
また、「日香麺」は、店名にもある通り、にっこうオリジナルの特別な麺です。
もちもちとした食感がスープによく絡み、食べるたびに幸せな気分になれます。
ラーメンにっこう(彦根市)の店内の雰囲気は?

ラーメンにっこうの店内は、清潔感があり、落ち着いた雰囲気が魅力です。
カウンター席とテーブル席、そして畳のスペースが用意されており、一人でも家族連れでも入りやすい作りになっています。

清潔感を感じるインテリアが、ラーメンをより美味しく感じさせてくれます。
活気のあるスタッフさんたちの接客も好評で、居心地の良さが光ります。
ただ、開店直後や、お昼の時間帯は、お客さんが押し寄せるので少し「焦り」を感じる方もおられるかと思います。
店内の券売機(パネルタッチ式)で注文するのですが、初めての場合は戸惑うかもしれませんね。
特に、初めて行かれる場合は、事前にメニューをチェックして、トッピングなども決めておくといいかもしれませんね。
私の場合は、定番の鳥白湯(塩)を注文したわけですが、トッピングをレモンにするといいということは、つゆ知らず、、、
雰囲気でゆで卵(半分)を選択したら、もともとゆで卵(半分)がついていたので、意図に反して追加してしまったということになりました。
営業時間について
ラーメンにっこうの営業時間は、昼と夜で分かれています。
お昼は11時30分から14時30分まで、夜は17時30分から21時00分まで営業しています。
土日祝日は、11:30-21:00。
定休日は月曜日なので、訪れる際には注意しましょう。
土日祝日は混雑することが多いため、時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです。
おすすめメニューは何?
一番人気は「鶏白湯ラーメン」。
濃厚だけどクドくないスープと、しっとりした鶏チャーシューが絶品です。
続いておすすめなのが「日香麺(にっこうめん)」。こちらは太めのもちもち麺を、香り高いスープにつけて食べるつけ麺スタイル。
また、「鶏そば(塩)」も、あっさりながら旨みたっぷりで、女性にも人気があります。
【さらに詳しい】ラーメンにっこう(彦根市)のメニュー紹介!

ここでは、ラーメンにっこうのさらに詳しいメニューをご紹介します。
●鶏白湯ラーメン…クリーミーな鶏スープと細ストレート麺の組み合わせ。濃厚だけど後味さっぱり。トッピングはレモンがおすすめ。 私の感想として、魚介系の味がしました。
今回は、(塩)を注文した訳ですが、次回は醤油を試してみたいです。
●日香麺(つけ麺)…太麺と鶏白湯ベースのタレを絡めて食べる一杯。香り豊かで、最後まで飽きがこない。
●湖国ブラック…太めの縮れ麺で、醤油のコク、風味が強く胡椒の風味が効いたパンチのあるスープ。
サイドメニューも充実しており、特に人気なのが「豚たたき飯」。
「真空加工されたチャーシュー(たたき風)は生ハムのような触感」と表現されるほど柔らかで、女性やあっさり好きの方にも好評です、ラーメンと一緒に頼む人が多いです。
私が注文した、からあげは、今までラーメン店で食べた中でトップクラスのお味でした。


店外の自販機で持ち帰りもできます。

ラーメンにっこう(彦根市)までのアクセスは?【画像付き】
ラーメンにっこうへは、JR彦根駅から車で約15分。バスならバス停「甘呂」から徒歩約2分です。
車を使うのがもっとも便利ですが、公共交通機関でも十分アクセス可能です。
実際の地図はこちらです。
ラーメンにっこう(彦根市)までのアクセスは?
ラーメンにっこうへは、彦根駅から車で約10分ほどの距離にあります。
公共交通機関を利用する場合は、最寄りのバス停から徒歩10分ほどで到着します。
専用駐車場はありますか?
店舗専用の駐車場が用意されているので、車でのアクセスも安心です。
駐車スペースも広めで、15~20台くらいは止められそうです。
家族連れやグループでの来店にも便利です。
お店の正面と横側に駐車場があり、看板も出ているためわかりやすいです。
人気店のため、特にピーク時は満車になることもあるので注意しましょう。
順番待ち情報

周辺は、田園地でコインパーキングはありませんし、限られた駐車スペースに駐車することになります。
基本的に、お客さんが多いので、店の入り口にある、iPadで受付をして、印刷される受付表にあるQRコードをよんで予約を済ませておくことが大事ですね。

そうすることで、スマホに、順番待ち情報が送られてきます。
また、コンビニはすぐ近くの交差点付近にありました。
情報として、11:30の開店に合わせる場合、平日でしたが、30分前に到着して6番目でした。5番目までに入ると早く食べられるみたいですね。

ラーメンにっこう(彦根市)の営業時間やおすすめメニュー、アクセスや駐車場チェック|まとめ
今回は、ラーメンにっこう(彦根市)の魅力をたっぷりとご紹介しました。
鶏白湯スープの絶品ラーメンやオリジナル麺、清潔感あふれる店内、便利な駐車場情報まで網羅しました。
彦根市周辺でラーメンを食べたくなったら、ぜひラーメンにっこうを訪れてみてください。
一度食べれば、きっとまた訪れたくなるはずです!
コメント