ホワイトデー返さないのはアリ? 職場で義理チョコをもらった人必見!

かすみ草

今年も職場の女性から、バレンタインデーにチョコをもらえた!
もらえることは、嬉しい事ですね(^^)

でも、こんな方いらっしゃらないでしょうか?

ホワイトデーには必ずお返しをしなくちゃいけないの?
仕事も忙しいし、、、どうすればいいのか?

正直、返すのが「面倒」とか「お金がもったいない」と思う男性がほとんどだと思います。

直接的には、仕事に関係のないことなので、「お返しをしなければならない」という決まりはありません。
ですが、実際、返さないとどう思われるのか…これは少し気になりませんか?

もし少しでも気になる、迷っているのならぜひ読んでみてください。

(初回記事作成日 2024年3月8日)
(最終記事更新日 2024年3月14日)

ホワイトデー 義理チョコをもらったけど、返さないのはアリ?

一般論ですが、これは、義理チョコをもらった相手にもよると思います。

いつ会えるかわからない女性や、身内(母親や姉妹など)へのお返しはしなくても支障はないかもしれませんね。

なぜなら、いつ会えるかわからない女性であれば、わざわざ会う時間をとってもらう必要がありますし、また次に会ったときに何か奢らせてもらうくらいでいいと思います。

あと、身内の場合も、お返しをしなくても、冗談っぽく文句はあっても根に持たれる可能性は低そうですねよ。

では、職場ではどうでしょう?

バレンタインデーに職場の女性から、義理チョコをもらった場合、なんだか嬉しい」、「実は僕って、もてるかも

と思う反面

お返しが大変だ!」「面倒くさい!と思う方も多いと思います。

ただ、逆に考えたときに、職場の女性もバレンタインを面倒くさいと思っているかもしれません。

それでも、バレンタインデーにチョコレートを配るとうことは、日頃男性職員にお世話になっているお礼の気持ち感謝の気持ちがあるからではないでしょうか?

実際、私の職場でも、女性職員全員から、男性職員にメッセージ付きでチョコレートを渡しましたよ(^^)

 返さないとどうなる?

  • 常識が無い人と判断される
  • 一緒に仕事はしたくないなと思われる
  • 関わってもメリットの無い人だと判断される

これらを個別に解説していきます。

常識が無い人と判断される

「バレンタインデーにチョコなどを貰って、ホワイトデーにお返しをする」というのは「挨拶をされたら返す」と同等の意味・認識があります。

なので、職場で「ホワイトデーのお返しなし」をしてしまうと挨拶を返さない人と認識されてしまう可能性が高い。

つまり、常識の無い人と判断されてしまう可能性が高いわけです。

一緒に仕事をしたくないなと思われる

一緒に仕事したいと思う人の代表は「一緒に居てストレスを感じにくい人」です。

しかし「ホワイトデーのお返しをくれない人」は、「仕事上でも、期待に答えてくれない人」と思われやすく、一緒に仕事をすることでストレスを感じやすい人となってしまう可能性が高い。

つまり「この人とは一緒に仕事をしたくないな」と思われてしまう可能性があるわけです。

関わってもメリットの無い人だと判断される

ホワイトデーのお返しをしてくれる男性は、バレンタインデーにあげたものより良いモノをくれる傾向があるのでメリットがある人だと判断されやすい。(少なくともホワイトデーのお返しを貰えたことが嬉しいのでプラマイゼロ以上)

しかし「ホワイトデーのお返しなし」の男性は、そのままですが何もメリットの無い人だと判断されます。(むしろ女性側はバレンタインにあげているのでデメリット)

職場で人と関わる上で、“メリットの無い人と関わりたくないのが普通”なので、関わりたくない人と判断されます。

何を返したらいい?

 お返しに適しているもの

ホワイトデーのお返しに適しているものは?

ネットで検索すると

「ホワイトデーはバレンタインの3倍返し」

というコメントが出てくるかもしれません。

しかしこれはだいぶ前にマスコミが根拠もなく流した話で今は廃れており、気にすることはないようです。

値段は、基本的には同等もしくは少し上の物がベストですが、
そもそも男性はチョコレートなどお菓子の相場が分かっていないというのが女性の見解なので、もらった物より多少安くても「ケチだな」とは思われにくいです。
そもそもプレゼントなので値段は分からなくても普通です。

かといって、スーパーやコンビニで見かけるようなありふれた物だと、センスが良いとはいえません。(もちろん悪いともいいません)

知恵ブクロウ

安価なチョコのお返しでも「ちょっと気にして探してくれたんだ!」と思えるような物だと、女性はとても喜びます。


「ホワイトデーは値段より気持ち」という意見もよく見られました。

また、食品などの「消えもの」が後に残らなくて良いそうです。
(「後に残ってしまうものは本命以外から貰っても…」という本音でもあります。)

近年の定番

・マカロン、バウムクーヘンなどの焼き菓子
同じ焼き菓子でも、クッキーよりこちらの方が最近人気なんです。
カラフルなマカロンはインスタ映えもばっちり。
デパートに行けば必ずホワイトデー用のラッピング済みの商品もたくさんあります。

・紅茶の詰め合わせ
コーヒーは飲めない方がいますが、紅茶が飲めない方はかなり少ないはず。何種類か入っている物だとより喜ばれます。

・デパートの商品券
お菓子などを買うのが恥ずかしい、売り場が混み合っていて嫌、という場合は商品券でも。
好きな買い物に使えるので女性は嬉しいはずです。

 NGなもの

ホワイトデーのお返しにNGなものは?

ネットで検索すると

キャンディー「交際OK」
クッキー「お友達でいましょう」
マシュマロ「ごめんなさい」

という意味があるという記事が出てきたりします。

ですがこれはだいぶ前に言われていたことで、若い人は意味を知らないことも多いらしいです。
なのでそこまで気にすることはないかもしれませんが、それでもわざわざ勘違いの元になりそうなキャンディーやマシュマロを選ぶことはないでしょう。

また、なぜか職場でのホワイトデーの定番のひとつになっている

ハンカチやタオルなどの日用品ですが

ハンカチは別れのしるしという意味もありますし、使うたびに「あの人がくれた」と思ってしまい使えない→使わず捨てる、ということになりかねません。
こういった物をもらって嬉しいのは好意を持っている男性からだけ…というのが本音です。

実際にこういった物を貰って嬉しかったという意見もありましたが、同じくらい「嫌だった」「使いにくい」という意見もあったので、こちらもわざわざ選ぶことはないでしょう。

ホワイトデーに関する調査結果

以下に、ネットにある調査結果を引用させていただきました。

女性がどのように思っているか。また男性がどんな物を渡したのかわかりますね。

  • 90%以上の女性がホワイトデーにお返しを希望
  • お返しの差額は+1,000円以上を求める人が3分の1
  • 定番の「チョコ」や「クッキー」がお返しとして喜ばれる
  • ジュエリーや美容用品など身に着けるものを貰うならパートナーからが良い
  • 手作りのお菓子や好みが分かれる小物は要注意
調査実施企業:Datacom.Corp、 調査名:【2024年 ミレニアル層の女性を対象とするホワイトデーに関する調査】、調査時期:2023年12月

■ホワイトデーのお返しで【渡したことがあるもの】を教えてください

(職場や学校・同性の友達間を含む)(複数選択可)

・「スイーツを含む食品(飲み物以外)」52%

・「お返ししたことがない」31%

次いで「入浴剤」、「花」、「ハンドクリーム」、「ハンカチ」

■ホワイトデーのお返しで【もらったことがあるもの】を教えてください

(職場や学校・同性の友達間を含む)(複数選択可)

・「スイーツを含む食品(飲み物以外)」77%

・「食事でお返し」6%

次いで「ギフト券」、「ハンカチ」、「財布やポーチなど」、「ハンドクリーム」、「入浴剤」

■正直、お返しはしてほしいですか?

・「相手に任せる」85%

・「必ずしてほしい」15%

調査実施企業:株式会社メディアシーク、調査名:【2024年実施】【回答者数10,205名】「ホワイトデー」に関するアンケート調査、調査実施日:2024年2月15日

まとめ

タイトルの「返さないのはアリ」に対しての答えは、

私の感覚ですが、「アリ」15%、「ナシ」85%くらいでしょうか?

お返しを貰えないと残念に思うという女性の気持ちは、ごく当たり前だと思います。

最終的に大切なのは、日頃の感謝を伝えようという「気持ち」です。

これだけ定着した習慣な以上、知らない顔もできませんし、、、
「この人にあげて、この人にあげない」もできない、
「お返しくれないから、来年からあげない」もできない。というのが本音ですね。

男性陣の皆様。参考になりましたでしょうか?

|この記事を書いた人

さくらもち

介護の仕事をしている主婦です

・夫、娘、トイプードルの4人?家族

・週3~5で介護のパート勤務

・毎日子供の送り出し、迎え、パート、

 家事に忙しい日々を送っています

・趣味は、多肉植物を育てることで

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA